2009年3月29日

3/28 丸沼高原スキー場

来ましたね、桜の開花宣言。

じゃなくて、
季節外れの寒気。
しかも、山の天気は雪。
こうなったら、行くしかないっしょ!

って事で、
春の新雪を満喫してきました。


   PA0_0052b.jpg
丸沼高原スキー場は標高も高く、雪質も関東圏ではトップクラス。その為、シーズンも長くGWまで滑走が可能。ただ、高速のICからちょっと遠いのがイタイところ。
写真の山は、日本百名山の一つ「日光白根山」。


 今回は単独滑走!(独りでスキーに行くって初めてかも)
 しかもリフト券がタダ!(残念ながら1枚だけ)

前日に降った積雪&圧雪バーンにより、どのコースも最高のコンディション。
この時期はお客さんも少ないため、中級斜面でエッジを効かせてスピードに乗っていました。

 カービング 最高!(心の叫び)

午後は、休憩なしでショートターンの練習。
朝一から全開だったため、流石にバテマシタ。。

今シーズンは、これにて終了。

2009年3月28日

丸沼高原スキー場より

時折、雪が舞っている群馬県は丸沼に来ています。前日の積雪により、この時期にしては申し分なしのゲレンデコンディション! ただ、ETC割引により、帰りの関越渋滞が心配。。

2009年3月24日

パジェロ スプリング交換

スプリングを純正からJAOS製の2インチアップに交換。
これで車高が5cmアップ。

   R0010576b.jpg
   JAOS製
   BATTLEZ×SUS type50Ti 50㎜リフトアップ
   (チタン配合50㎜リフトアップコイル)

   R0010577b.jpg
まだ交換したばかりなので、恐らく7cmくらいUPしているかも。

パジェロ タイヤ交換

今までは履いていたノーマルタイヤは溝が無くなったため、今回 ノーマルタイヤを新調しました。

今回履くタイヤは、

  R0010575b.jpg
   BF Goodrich All-Terrain T/A KO
   265-70/R16

と、4WD車の定番中の定番であるBF Goodrich。
そして、このタイヤ
乗用車用規格ではなく、ライトトラック用規格となります。

 トラック!

通常は乗用車用規格ですが、このタイヤはライトトラック用規格のため空気圧を車両指定空気圧よりも高めにしなくてはなりません。
265-70/R16は通常200kPaですが、このタイヤは320kPaまで空気圧をあげる必要があります。あとは、自分好みで微調整。

2009年3月22日

燻製:鳥のささ身ジャーキー

R0010570b.jpg

この連休は自宅でスモーク作り!
今回は、鳥のささ身を燻製にしました。

ニンニクと生姜を刻み、醤油とみりん、日本酒に鳥のささ身を漬け込んで冷蔵庫で1.5日放置。
漬け込みが終わったら、風乾で半日。
あとは、サクラのチップで4時間ほどスモークするだけ。

酒のツマミに最高!
って口に出した途端、隣で

 プシュー!

だもんなぁ~流石、★兵衛(^^;

パジェロ 足回りのリフレッシュ

タイヤの購入とアライメントを調整するついでに、
車高を若干?上げる事にしました。

 よって、

パジェロに乗車する際は脚立が必要になります。
そ、
ミニスカートの人は乗れません。(誰も乗らねえよ?)


 すいません、一部 修正があります。。


タイヤは溝が無くなったので購入します。(車検通らないから必須!)
アライメントも偏磨耗が発生していたので調整します。
(ハンドルぶれるし、直進性も悪い)
車高も上げるのは事実ですが、車検に通る範囲内なので若干?!上がる程度。

とは言っても、
タイヤはゴッツイのに交換するので、かなり迫力が出るかと。

どの程度なのかは、
乞うご期待!(誰も期待してねえよ?)

続きを読む "パジェロ 足回りのリフレッシュ"

2009年3月20日

富士山静岡空港って、どうなの?

今年の6月に開港する、富士山静岡空港。

約2000台の無料駐車場を整備してあるのは

 『スゴク魅力的』

だけど、
いかせん定期便のフライト本数が少な過ぎる。
しかも、ワンワールドに加盟している航空会社はJALのみ。
このご時世に開港とは・・・

さて、今年のGWまであと一ヶ月ちょっと。
日本の道路は混みそうだけど、
海外の道路ならガラガラ。だろうね。

2006guam_Mustang.JPG

Greatest Hits :Craig David

Greatest Hits
Greatest Hits
posted with amazlet at 09.03.20
Craig David
Warner Music (2008-12-02)
売り上げランキング: 32343

CDよりもDVDが目当て。
そして、ポチっとネットで購入。
(レンタルがあれば買うつもりはないんですけどね。)


2年振りの新作となるPet Shop Boysも気になるところ。

Yes
Yes
posted with amazlet at 09.03.20
Pet Shop Boys
EMI (2009-04-21)
売り上げランキング: 9925

2009年3月15日

パジェロ バックランプのバルブ交換

パジェロ リフレッシュ強化月間。
第二弾は、バックランプのバルブ交換。

PA0_0058b.jpg

交換後は色白くなり、明るさUP!
バルブが安かったのでLED化は断念。

 PIAA エクストリームホワイト

2009年3月14日

今日はスキースクールの予定でしたが、

R0010509b.jpg

雪山準備も虚しく、
スキー場のライブカメラは

  無情にも雨


で、出発は断念。
標高が高いスキー場でも、この天候には適いませんでした。

しかし、今チェックすると

  雪

なんですよね。(チクショー!)

さて、スキー道具を車から降ろすか。。。

2009年3月12日

パジェロ ルームランプのLED化

今月は、パジェロ リフレッシュ強化月間。
第一弾として、ルームランプのLED化。

●今までの車内
PA0_0057b.jpg

●LEDに交換後の車内
PA0_0056b.jpg


明るさは歴然。

キャンプや釣りの時にルームランプを点けっぱなしにしたり、夜間は暗く感じる事が多々ありました。今流行りのLED化する事により高輝度で消費電力を抑え、車にも負担がかからなくなります。

続きを読む "パジェロ ルームランプのLED化"

2009年3月10日

釣りに関する名言


 一時間、幸せになりたかったら、酒を飲みなさい。

 三日間、幸せになりたかったら、結婚しなさい。

 八日間、幸せになりたかったら、豚を殺して食べなさい。

 永遠に、幸せになりたかったら、釣りを覚えなさい。


これは一般的にも有名な話。
っで、ここ最近知ったのがコレ

 「釣れない日は人生について考える時間を魚がくれたと思え」
 アーネスト・ヘミングウェイ

おおお!
さてと、そろそろ釣りにも行きたいところ。

2009年3月 8日

スキー板 ワクシング&チューンナップ

2本のスキー板を約4時間かけて、ワクシングとチューンナップ。

 ・クリーニング
 ・滑走面の研磨
  (新品の板だから、保護用ワックスを落とす目的で軽く)
 ・エッジの研磨
  (サイドエッジビベリング 88゜
   ベースエッジビベル -1゜)

 ・アイロンワックス
  ・ベースワックス TOKO オールインワンワックス
   41jvL3G3-PL._SL160_AA160_.jpg
  ・滑走ワックス TOKO システム3ワックス
   41dQkluaRsL._SL160_AA160_.jpg
 ・ブラッシング
 ・春スキー特有のベタ雪だったら、これにフッ素コーティングを施します。

滑走ワックスは春スキーを意識して、イエローをチョイス。
まだ滑るのか?
はい、その予定ですが・・・

3/7 サンメドウズ 清里スキー場

R0010504b.jpg

夫婦でスキーバッジテスト 3級を受験しました。

3級の内容は、整地でのパラレルターン大回り・パラレルターン小回りにフリー滑降を評価。
午前中2時間の講習も兼ねた検定試験で、


 二人とも合格!


3級は講習を通しての評価だから、「試験」という束縛はマッタクありません。
緊張感もありません(^^ゞ
しかも、この日は二人だけの受験でしたので検定員?講師?貸しきり!
色々とアドバイスをもらったり、自分のクセも教えてもらいましたのでこれを教訓に来シーズンは2級を取得!
(個人的には1級を目指すつもりで、スキー板も買い換えました。)


自分の合格よりも、むしろ妻の合格の方が嬉しかったですね。
俺からみてもギリギリだったので(^^ゞ

続きを読む "3/7 サンメドウズ 清里スキー場"

2009年3月 3日

ブリ大根

冬はブリ大根!

ブリの生臭みを出さないように丁寧に血合いをとる事。
 → これ肝心。

あとは薄口で煮立てて、味を整えていく。(基本的に調味料は少なくしている)
最後にゆず皮を小さくスライスして完成。


 美味しそうな写真はないのか?
  あ、忘れました。
 自分でブリを釣らないのか?
  あ、買っちゃいました。。


あと、付け加えておきますが
俺よりも、うちの妻の方が料理していますよ。
そこんとこ、皆さん勘違いしないでくださいね。
 (フォローになっているかな?)
でも、俺が作った「金柑の甘煮」を会社では

 自分が作った!

と豪語しているのは、ここだけの話。

2009年3月 1日

3/1 栽培日誌

現在、畑に植わっているのはニンニクとスティックセニョール、ニンジンのみ。

R0010495b.jpg
日当たりの悪い所で栽培しているため、成長がイマイチ?!のスティックセニョール。
ブロッコリーとカイランと言う中国野菜を掛け合わせた野菜だそうです。
伸びた茎を食べるため、夫婦二人であればブロッコリーよりも経済的。


R0010496b.jpg
わき目を1本にして、6月頃収穫予定のニンニク。
国産ニンニクはスーパーで買うと高いし、中国産は買う気がしない。
であれば、自分で育てるのみ。