2013年9月28日

Langkawi Resorts

好きな本とカメラを持参し、
時計と携帯を気にせずノンビリしたいところ。

今年のパスポート使用歴、現時点でゼロ回・・・

2013年9月23日

スルメ

P9230013.JPG

先週釣ってきたムラサキイカ、スジイカを乾物にしてみました。
秋の夜長、口恋しくなってきたらツマミとしてピッタリだけど、

 家の周りはスルメ臭いこと・・・

自家製なので塩分控えめ、
炙って食べると美味なんだけど、そしたら家の中が臭くなりました・・・

家族不在で一安心(笑)

COOK & DINE HAYAMA

DSC_2216.JPG

レストランは残念ながら9月を持ってクローズしてしまいますが、
10月からはリニューアルして、Eventを数多く開催していくみたいです。

ダッチオーブン料理教室には是非、足を運びたいところ。

DSC_2206.JPG

続きを読む "COOK & DINE HAYAMA"

2013年9月22日

in ezBBQ country

P9220004.JPG

P9220008.JPG

あら、嫌だわぁ
最近、泊まったことが無いと調べてみたら、去年の12月以来でした。
ご無沙汰しておりました。。

この連休は天気にも恵まれ、道路は何処も大渋滞。
まさか、この大渋滞は増税前の駆け込み需要か?!


秋らしい光景が日に日に増える9月最後の連休でした。

2013年9月21日

9/21 釣行 東京湾走水沖 アジ

P9210001.JPG

潮周りは大潮、
観音崎沖は潮がかっとんでいて、満員の船はお祭りのオンパレードから始まりました。

130号のビシに20号を追加しても流され・・・
ハリ掛かりを確認して巻き上げると、途中で祭ってポロリ・・・

今日は釣り仲間5名でやってきた事ですし、
持て成し釣りに徹底して・・・
釣果はイマイチだったものの、なんとか楽しんでもらえる事が出来ました。

P9210003.JPG

水深が浅い岸際でやっていたからか、
全体的に20cmのフライサイズが多かったかな。

次回は仲間内で仕立てて、ノンビリやりましょう。
そして釣果は倍返しで。。

Nikon 1 AW1

水深15mの防水、2mの耐衝撃性能を備える、防水・耐衝撃カメラであれば普通だけど、このカメラは世界初のレンズ交換式タイプ。

しかも、単焦点レンズだけかと思いきや、防水ズームレンズまで同時に発売する模様。
水中でズーム操作・・・

ミラーレスカメラなのに、ラフに扱える。
アウトドア派にはピッタリのカメラではないでしょうか。

「Nikon 1 AW1」は10月の発売予定。(買わないよ)


DSC_0664.JPG

同じ「Nikon 1」シリーズでも大違い。

2013年9月16日

イカのさつま揚げ

P9160019.JPG

手作りさつま揚げ。
形はイビツで手作り感満載だけど、甥っ子たちも喜んで食べていたので味には問題無し!

このままでも味はいけてますが、
大根おろしをかけて食べたり、タイ風にスイートチリソースをかけて食べるもヨシ。


写真のは普通の「さつま揚げ」ですが、
これとは別に「イカゲソ+肝+生姜+シソの葉」の大人バージョンも作ってみました。

これがまた・・・イカゲソの微妙な食感を残したのがGood!で日本酒のつまみとしてもバッチリ!
と、うちの家族が申しておりますた。


イカのさつま揚げはムラサキイカが大漁だった時の期間限定料理。
また来年・・・

9/14 釣行 鹿島沖 ムラサキイカ

せっかく鹿島まで来たのですから、
今が旬のムラサキイカを夜釣りで狙います。

この日は釣りのダブルヘッダー・・・

P9140013.JPG

仕掛けは4号スッテの6本仕掛け。
ムラサキイカは3本仕掛けが主流みたいですが、先ずは家にあった仕掛けで試してみることに。

P9140014.JPG

港から1時間半ほどのクルージングで漁場に到着。
40mほどの棚で開始から入れ食いモード突入。
タナさえ合えば、しゃくらずに放置で勝手に食ってきます。
食ってきたら、あとは電動リールのスイッチを入れるだけで誰でも簡単に・・・

P9140016.JPG

釣果は数えていないけど、100杯近くでクーラー満タンとなりました。

ムラサキイカは身が厚く硬いので、
一夜干しかミキサーにかけてさつま揚げにします。

9/14 釣行 鹿島沖 イナダ

連休初日、
茨城まで足を運び、鹿島沖で青物(ワラサ、ヒラマサ)をジギングで狙ってきました。

青物がダメだったら、底物のホウボウやヒラメも狙う欲張り者で
キャスティング用とジギング用、スロージギングで計6本のタックルをパジェロに詰め込み、前日の金曜日に自宅を出発。
集合時間が4時半では寝ている暇がありません。。

P9140005.JPG

鹿島沖は台風前の静けさか、べたなぎ。

この天気で潮が凄い澄んでいる。ベイトや青物の反応がある。
底にいる青物にアピールしつつ、潮が澄んでいるからルアーを見切られないように高速でジャークしてイナダサイズがヒット。

周りはワラササイズもポツポツと釣れているが、こちらが釣れるのはイナダサイズ。
ジグやアクションを変えたりするものの、結局 60cmオーバーのワラサは釣れませんでした。

イナダとは言え、
肥えた50cm近いイナダを水深60mから巻き上げてくるのは楽しい!

P9140007.JPG
71cmのクーラーボックス、余裕で納まってしまいました。(バラし1)

次回はドラグが出るほどのワラサかヒラマサを釣り上げたいところ。