2010年4月30日

4/30 釣行記 相模湾ジギング

大物?を狙いに相模湾の沖ノ瀬と呼ばれるところでジギングしてきました。


朝のうちは海況悪いため沖ノ瀬には行かず、西沖のカツオを探索。
海鳥が非常に多く、カツオの群れも入ってきている感じがしましたが、活性が高いのは海鳥と釣り人だけで、肝心のカツオは浮いてくれません。逃げ足も速いです。

当船はカツオ船ではないため、早々に見切りをつけて荒れる海を沖ノ瀬へ。


沖ノ瀬は三浦半島の先端と大島の中間当たりに位置しており、水深70m前後の根周りでカンパチやヒラマサを狙うがインチク&ジグともに全く反応がありません。
潮は早くないし、濁りも入ってないから雰囲気的には良かったんですけどね。
黒潮が離れたためか、肝心の魚も根周りに残っていなかった模様。


その後、二宮沖でサバを釣って納竿。
大物釣りが小物釣りで終わってしまいました。。
しかも、
前日の時化の影響か、朝方は波&風で危うくダウンする寸前。
ツライ相模湾クルーズとなってしまいました。
トホホ・・・

2010年4月28日

日本海遠征は中止

またもや、新潟の天候に負けてしまいました。。

明日は風が強くて出船出来ません。
明後日も恐らく出船出来ません。

船が出なければ始まりません。


折角、準備したタックルをそのまま片付けるのも寂しいので...
相模湾で初かつおを狙います。

100428.png
黒潮の分流が相模湾に流れ込んでおり、いい感じ。
あとは、主役の「魚」がいる事を願って!

2010年4月27日

日本海ジギングの予定が・・・

4月29日(木) 出船は無理かも知れません。低気圧の影響で西風かも知れません。

4月30日(金) 出船は微妙です。北の低気圧と南の高気圧の影響で多少西風が吹くかも知れません。


悲しい事に、低気圧の影響で出船が厳しい模様です。
よって、今回の日本海遠征は中止になりそう。。(明日の判断)


 4/25 ブリ6本とワラサが約100本
 4/26 ブリ10本とワラサが約80本

最近の釣果は目を見張るものがあっただけに、無念...


日本海がダメなら、相模湾か千葉の外房でも。。

2010年4月25日

4/25 栽培日誌


 土つくり
 先週買った苗を植え付ける
 種まき(レタス、細ネギ)


DSC_17460001.JPG

初登場のかぼちゃ。
場所はあるので、坊ちゃん、えびすの2種類を2本植えました。
順調に育つと、沢山実るか?!
どれだけ実ってくれるのか、ちょっと楽しみ。

パジェロ ドアハンドル周りをクロームメッキ

RIMG0872b.JPG

ドアハンドルの塗装が剥がれかかっていたので、
クロームメッキのドアハンドルカバーとドアハンドルプロテクターを装着しました。

高級感がありますが、近くから見ると海外製品って直ぐにバレテしまうお粗末な仕上がりなのが残念。
価格相応ですかね。

2010年4月23日

4月29日、30日は日本海ジギング

出船及び海況見込み

4月29日(木) 出船は微妙です。北の発達した低気圧の影響で風が吹くかも知れません。

4月30日(金) まだ分かりません。


29、30日と日本海のルアー船に乗船します。
片道300kmの遠征釣行となりますが、あとは船が出てくれる事を祈るだけ。

天気予報次第では、釣り竿だけでなくスキー板も積んでおくか。。

2010年4月20日

パジェロ ガラス系ポリマーコーティング

PAP_1356.JPG

知り合いのところで、最新のガラス系ポリマーコーティングを施工してもらいました。
ダブルコーティングで水弾き、抜群!
水滴を見ると、テフロン加工を施してあるフライパンそのもの!
って、早速雨が降りやがったか...

ついでに、ガラスコーティングとヘッドライトの黄ばみもとってもらいましたので、今年で10年目のパジェロも見違えるほどきれいになりました。

次は、車内クリーニング(シートの洗浄/コーティング)を別の業者にお願いする予定。

2010年4月17日

山の次は海

次回の釣行は、伊豆諸島近海のカンパチ、ヒラマサを目論んでいました。しかし、マグロが釣れ出してしまった伊豆諸島近海は諦め、日本海のブリ、ワラサを狙うことにします。(まだ家族には内緒。。)

PAP_1286b.jpg

24日に神子元島へ行く予定だった先輩も、急遽 船をチャーターしてマグロ狙いで御蔵島まで遠征するそうです。
チャーターですので一緒に行きたいのは山々なんですけど、マグロを仕留めるタックルを持ち合わせていないので、今回は辞退する事に。

東京の御蔵島よりも、新潟の日本海の方が近い。

 御蔵島:自宅→下田まで車で3時間
     下田→御蔵島まで船で5時間

 新潟 :自宅→新潟まで車で5時間
     釣り場まで船でちょっと?

料金も新潟の方が船代、移動代含めてもお徳。

時期的にブリ(7-9kgクラス)は難しいけど、ワラサ(4kg-6kg)なら2回乗れば結果が出るかな。

タックルは最強タックル含めて計6本を持っていきます。
 キャスティング用 1本
 ジギング用    3本
 インチク用    1本
 鯛ラバ用     1本

ターゲットは、
 ブリ、ワラサ、イナダ
 ヒラマサ、
 鯛、
 サワラ、
 カサゴ、黒ソイ
と、魚種豊富。その日にならないと分からないですけどね。

本命のワラサが不在だった時の事も考え、インチク用と鯛ラバのタックルも準備。
遠征ですし、二日も乗ることを考えると狙えるものはトル!気持ちで。


あとは、荒れる事で有名な日本海が荒れない事を祈るだけ。
新潟まで行って船が出なかったら・・・スキーか山菜取り?(^^ゞ

菜園生活3年目

菜園生活1年目、意外に簡単ジャン!
菜園生活2年目、結構カッタルイな・・・
菜園生活3年目、今年はサボるか・・・

危うくサボるところでした。

天気予報をチェックし、これ以上寒くならないと判断。
しかし、
霜が降りたら大変なので、当面は畑に植え替えずに育てていきます。


【本日購入した苗】
 ・なす 6本(千両、長、くろわし)
 ・きゅうり 6本(Vロード、つや)
 ・トマト 6本(レッドオーレ、ホーム、大型福寿)
 ・小玉すいか 4本
 ・ズッキーニ 2本
 ・ゴーヤ 4本
 ・ピーマン 2本
 ・パプリカ 2本
 ・かぼちゃ 4本(坊ちゃん、えびす)

きゅうりの苗は少ないし、ナスの葉は寒さの影響で丸まってるし...
今年はダメだな!(ぼやき)

2010年4月16日

大雪注意報発令中

この週末に野菜の苗を購入する予定でしたが、この寒さじゃ...
来週末も冷え込むみたいですし、苗を買うのは遅らせた方が良さそうですね。

それにしても、この時期にこの寒気。

異常気象は今に始まった事ではありませんが、
映画「デイ・アフター・トゥモロー」じゃないけど、

 地球寒冷化

の始まりか。

デイ・アフター・トゥモロー [Blu-ray]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2007-12-21)
売り上げランキング: 9157
おすすめ度の平均: 4.5
4 定番通りのストーリーが映像を引き立てる。
3 氷河期っていうかTSUNAMI
5 映像
5 パニック映画は迫力が命
5 起こりうる未来

2010年4月12日

4/10 釣行記 渓流

RIMG0855b.JPG

数年ぶりの毛針。

今回はライズもなく、○秘ポイントも魚の気配ナシ。

水量も多く、良さそうなポイントが沢山あっただけに残念。

2010年4月11日

4/10 キャンプ 西丹沢 BOWER HOUSE

DSC_1704b.jpg
チームezBBQ?でホームキャンプ場へ。
仕事半分、遊び半分?

今回は、新たにコールマンの新テントが初登場。


   DSC_1708b.jpg
   明るいうちから、2頭の「え鹿」が我々を出迎えてくれました!
   「え鹿」とは、丹沢に沢山生息している普通の鹿で、
   うちらの間では勝手にそう呼んでます。
   命名者は、たっくん?

   DSC_1731b.jpg
   男は飯よりも焚き火!

   焚き火の番人は深夜1時までひっそりと燃やし続けてました。
   実は翌朝飲むコーヒー豆を炒っていただけなんですけど、
   1時間ローストしても、飲むのはあっという間(泣)

   DSC_1729b.jpg
   やっぱり、焚き火よりも肉!

   炭火で焼くステーキは何処で食べるよりも美味しい。
   そして、この肉のボリュームは俺が知る限り、過去最高かも。
   素材を活かす焼き方もこのメンバーなら知り尽くしているので安心。。

この日の写真撮影枚数は100枚越。
しか~し!
テントと星空を一緒に撮る事を忘れてしまいました・・・m(__)m


さて、次回のチームezBBQは、いよいよ・・・あのキャンプ場へ。
日程的には来月ですかね。

2010年4月 6日

銭洲

伊豆諸島にある島で、釣り人ならご存知の釣り場だ。
4月1日に解禁してからは、予想以上にカンパチが釣れている。

100406.png

黒潮の蛇行加減も潮も良い感じ。
相模湾の水温も上がっていますし、今週末は!
あ、今週末はではなくだった...

最近は「ライト」なジギングで釣果を気にした釣りになっていましたが、大物狙いでライトではないジギングをしに、伊豆諸島近海まで行ってみようかと目論んでおります。

腕と運が備わっていれば、魚屋では並ばない高級魚もお目にかかれるかも。
いずれにしても行かないことには始まらないので、仕事のタイミングを見計らって行こうかと思っています。

そういえば、大物用のタックルは家族を持ってから一度も使ってないかも。
ボーズが怖くて。。

2010年4月 3日

4/3 釣行記 ライトジギング タチウオ

異常な程釣れている駿河湾のタチウオを狙いに行ってきました。

R0012774b.jpg

先日の大時化で、吉と出るか凶と出るか。

残念ながら、と出てしまいました。


この日の沼津沖は海が酷く汚れており、ソナーが使えない状況。
そんなもんだから魚探でタチウオを探すのですが、時化の影響かタチウオの群れが散ってしまい、最後までタチウオ探しとなってしまいました。

タチウオの反応が出ても指示棚は100m前後と深く、陽が出ても最後まで棚は深いまま。こうなると、完全にお手上げ状態。

R0012776b.jpg
なんとか、本日 貴重なタチウオを2匹ゲット。

大きなクーラーボックスに申し訳なさそうに2匹が横たわっておりました。。